ウッドジュエリー

漆指輪ブルーRINGとネモフィラの花

漆指輪ブルーRINGとネモフィラの花 世界の「漆黒」ジャパンならぬ、「漆青」を追求、多彩なブルーのリングを目指し、漆技法や染色技法を応用してグラデーションリングが完成まじか。先にご紹介。せっかくなので、青い花を探していたら、ネモフィラという花に出会いました。花の話題は「花のシンボル事典」(杉原梨江子さん著:説話社)か...

季節はモモ 桃の花 お誕生日記念に工房へ

季節は3月、桃の花のお話 お誕生日記念に工房へ   モモの花のお話からスタートです。バラ科らしい。イメージとは違います。古来邪気を祓い、霊力を授ける仙花とされる。花、果実、種子すべてが幸運、魔除けになる。花は美しい女性にたとえられ、美人と出会う運を「桃花運」という。そんな運もあるとは知りませんでしたね。 ...

地元商店街で小さなイベント

地元うれしの商店街で小さなイベント   動くに動きづらい状況が続いています。 昔、中国の詩に詠まれた、季節風情を評した詩があります。 そこには、「宵が季節の中で美しい時期は春」だから一瞬でもその美しさの時を見逃すでない。と残されてあります。 日本には、幸いにちょうどお花見の文化があって、世界に誇...

沙羅ちゃんの涙、尊く深く美しく、そして木蘭の涙

沙羅ちゃんの涙、尊く深く美しく、そして木蘭の涙 オリンピックの女神は残酷。しかしすべては、美しく染渡る。何も語れません。 中国の高貴な花として、「崇敬」を表し、香ぐわしき春を告げるとされる木蘭、気高さや「高潔な魂」を象徴とされる花。永遠に残る名曲だと思う日本の詩に「木蘭の涙」(byスターダストレビュー)とい...

体験工房 春宵前夜 大人のセイント 当店漆リングもお披露目

体験工房 春宵前夜 大人のセイント 当店漆リングもお披露目 時折、テーマにしてます。NHK大河ドラマ、今年の「鎌倉殿の13人」「面白いです」。三谷幸喜さん脚本、実に期待を裏切りません。時代もので、大河...笑いが混じる、笑える...そんな大河がかつてあったでしょうか?     時は、平安末期...

体験エレガント工房 春宵前夜 春コレクション 指輪

体験エレガント工房 春宵前夜 春コレクション 指輪   春宵前夜(しゅんしょうぜんや)勝手につけた造語です。著名な中国の詩人は、「春の宵は値千金、だからその刻を逃さず、満を持して楽しむがよい」と残しています。「宵」は一般的には、日が暮れて間もないころから、夜中に至るころまでとか、諸説ありあいまいな概念では...

温泉豆腐を使った漆リングそして、体験工房、春コレクション続く

  温泉豆腐を使った漆リングそして、体験工房、春コレクション続く     いきなり画像から入ります。これ、漆(うるし)ウッドリングなんですけど、製作途中、乾燥状態のものです。少し驚きなのがなんと、地元名物、嬉野温泉の湯豆腐を使用した指輪なんです。     あと数...

ハンドメイド、ウッドリング(指輪)づくりも珍しいからこそ価値がある

ハンドメイド、ウッドリング(指輪)づくりも珍しいからこそ価値がある   気づけば11月も終わり。今日は九州地方当地は大雨でした。コロナ禍で耐えに耐えて鬱屈とした中の一年、県外にも出れずとやっと少し動けるようになって体験にと選んでくださいました。静かな時空で少しの異次元に飛んで、自らを解放できましたらこれぞ...

螺鈿ブルーリングと梅の木リング&オパールボールペン

螺鈿ブルーリングと梅の木リング&オパールボールペン   タイトル長くなりました。何かといいますと、開発商品のお披露目です。 新しい景色が見えてきました。螺鈿(らでん)リング、の登場。もう少し質感を高めて、近々に発売していきたいです。とても綺麗。土台が木製のリングなので、貝殻の光沢も優しく光る感じで独特の...

お茶の木RING 指輪、西九州新幹線開業一年前イベントで出会えます

お茶の木RING 指輪、西九州新幹線開業一年前イベントで出会えます   お茶の木を使用した、新作の指輪RINGが出来上がってきました。最終一歩手前ですけどご覧ください。   お茶の木が描くグラデーション。 静かなるイメージの「日本茶」からするとほど遠い感じですけど、見事これ全部お茶の木...

嬉野ペン工房TEWOFURU 〜テヲフル〜|ウッドジュエリー TEWOFURUでは、ファッション・スポーツ・健康、全てのジャンルでジュエリーを楽しんで頂けるよう、フォーマルシーンやリゾートシーンにぴったりのハイクラスのアイテムから、キャラクターものや西陣織を使った、カジュアルに使えるファッションジュエリーまで、個性と魅力に溢れる幅広いラインナップのジュエリーを取り揃えております。

〒843-0303
佐賀県嬉野市嬉野町大字吉田丁5189-1(ショップ&工房)

080-3409-5246

0954-27-7582

平日12時~17時 定休日(月・火・不定期)

MAPを見る
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。