クリスマスと紙飛行機、そして体験工房 2022.12.25 和紙と手帳体験エレガント工房 クリスマスと紙飛行機、そして体験工房 殆ど九州中の神社は回りきったというお客様、実に面白いエピソードを聞かせて下さいました。ご朱印帳も自作のを来年からは製作されるとかでユニークでクリエーティブ。数をこなしているだけに、ご朱印帳の課題や効率、仕様などさまざまな角度から掘り下げて、すぐにマネタイズしたがる... 詳しくはこちら
新しい試み開始しました「紙飛行機」飛んでいけ飛んでいこう 2022.12.15 体験エレガント工房ウッドジュエリー未分類 新しい試み開始しました「紙飛行機」飛んでいけ飛んでいこう 入籍5周年の記念にとの事で、指輪製作にお越しになられました。ではという事で、今回から新企画、 日本の空、いなかの空、たんぼの空で「紙飛行機を飛ばそう」 みたいなコンセプト企画を始めることにした... 詳しくはこちら
木製指輪の力どこまで 2022.12.05 体験エレガント工房ウッドジュエリー 木製指輪の力どこまで 元々、木工関係のお仕事されてたというお話を聞きました。時代の流れというか家様式のつくりで、かつての婚礼家具調度品なんかが衰退していきます。道を転じざるを得ない状況になったといいいます。 久しぶりに触る木の感触、感覚を楽しんで下さいました。 培われ、引き継がれてきた伝統の技術が... 詳しくはこちら
小さなコミュニティがたくさん。多彩な文化を感じます日本。 2022.12.04 木製ボールペン&木製万年筆体験エレガント工房ウッドジュエリー 小さなコミュニティがたくさん。多彩な文化を感じます日本。 工房運営をしてますと、気のおもむくまま楽しむ、楽しもうという方々と出会う機会に恵まれます。お話をして違う世界を教えていただけるので、こちらもとても楽しくなります。肌感覚で多彩な文化コミュニティがある事を感じます。 しかし当店の「木に色を浸透さ... 詳しくはこちら
冬の魔法RING 2022.11.30 体験エレガント工房ウッドジュエリー 冬の魔法RING 一年の締めくくりの月。あーもう一年が過ぎた、何をしたかな、何を実現できたかな? 自分の弱さと向き合わねばならない。 でも怖いから、そのまま流して大晦日へ。 やっぱりね、行動の設定スパンが長いと物事の成就はしづらい 日々、時々 その日 小さなことを積み上... 詳しくはこちら
工房Ladies続々!ラグジュアリー(luxury)ROSE旋風 2022.11.15 体験エレガント工房ウッドジュエリー 工房Ladies続々! ラグジュアリー(luxury)ROSE旋風 不思議なものです。なぜか当工房橋渡しをするように、連鎖の絆を生みます。全然何も動きもせずじっとしているだけなのに、こと連鎖がおきてしまいます。訪れてくれたのは、今回も元気なLadiesの方々 これは・・これは・・も... 詳しくはこちら
工房、お姉さまパワー炸裂! 2022.11.14 体験エレガント工房ウッドジュエリー 工房、レディースパワー炸裂! かしましいと言う漢字は、「姦しい」と書くそうだ。女性3人が集まれば、にぎやかこの上ないという事、漢字の構成がなるほどと思わせる。傾向的に当たっているかなと最近思う事多い。 今回工房体験、女性の方々4名様がお越しになられました。4名となるとそれぞれ、発言が... 詳しくはこちら
遠く離れた二人の小さな恋の物語 2022.11.08 体験エレガント工房ウッドジュエリー 遠く離れた二人の小さな恋の物語 まだまだ紅葉はほとんど見ることができない当地。昼間は暑いくらい。 食べログで調べた昼食を済ませ、指輪製作体験にお越し下さったお二人。レビュー通りのおいしさだったとかで、皆様いつも情報下さりありがとうございます。情報集積場としても今後デビューさせようかしら・・・とまたま... 詳しくはこちら
一人旅の工房体験となりました 2022.11.04 木製ボールペン&木製万年筆体験エレガント工房未分類 一人旅の工房体験となりました 学会の会議で佐賀へ、足を伸ばして当地そして美肌の湯へ。そんな企画をされて臨まれたお客様。ハプニングはだれしもつきもの。神のいたずらか、不思議とタイミングを合わせて何かを引き起こしてもくれます。 会議で久しぶりに合流して仕事の後は楽しもうとわざわざ遠くから予約をいただきま... 詳しくはこちら
佐賀産、米一粒が涙が出るほどに感動しました 2022.11.02 逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房 佐賀産、米一粒涙が出るほどに感動しました 隣町の武雄市、佐賀県西部の中核都市。西日本新幹線開業記念行事が続く。「若楠ポーク」知る人ぞ知る豚肉。お客様曰く、まあそれは、本当に美味しくて、以前は結構口にできたものが、今はなかなか人気となって、たくさん食べれる状態ではないらしい。私はまだ食べたことないので、... 詳しくはこちら