マリーゴールド 2023.04.20 体験エレガント工房ウッドジュエリー マリーゴールド 本工房道路沿いに花を植えました。当店は、日本三大美肌の湯嬉野温泉地、肥前吉田焼への入り口、交差点にも位置しています。信号待ちの間、一瞬でも心の安らぎとなれば幸いです。 マリーゴールド ロベリア (ゆふの)びおら 植物音痴、花音痴という言葉があるかは知らないけれど... 詳しくはこちら
日本画の世界観を取り込んで、更なる高みを目指すブランド 2023.04.18 和紙と手帳木製ボールペン&木製万年筆逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房ウッドジュエリー真珠 パール 西陣織そして鹿島錦 日本画の世界観を取り込んで、更なる高みを目指すブランド 私が教えを頂いてる八谷真弓先生、女流日本画家であります。 その先生の個展が開かれます。下の絵は、先生が出品されている絵の一部を掲載しています。 昨年は、第9回郷さくら美術館桜花賞展」で大賞に輝きました。 今後ますま... 詳しくはこちら
工房女子!カラフルリングつくる 2023.04.09 逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房ウッドジュエリー 工房女子!カラフルリングつくる ユニークなものは楽しいとかより、驚き感心の方が先に来てしまいます。へぇーとか言いながら魅入ってしまいます。日々確かに、出会っているけど見過ごしてしまっているとか、よく見てないかなど様々な要因があるでしょう。先日紹介した、草花でもただみてれば「ああ綺麗」で過ぎてしまいます... 詳しくはこちら
ローマは一日にして成らず、おめでとうJapan WBC 2023.03.23 体験エレガント工房ウッドジュエリーBLOGNEWS ローマは一日にして成らず、おめでとうJapan WBC 日本中がここ数日は、TVやメディアに魅入ってしまったことでしょう。WBC本日は決勝、対するはアメリカ。競技の日本時間帯はAM、最後はすさまじい緊張の時間帯が続きましたね。日本の若き集団が、少しおじさんの本場全米スターたちを翻弄させているかのような... 詳しくはこちら
ソニーワールドフォトグラフィーアワード日本一受賞 Haji 2023.03.18 体験エレガント工房ウッドジュエリーBLOGNEWS ソニーワールドフォトグラフィーアワード日本一受賞 Haji 当該店のブランドロゴ、商品写真など企画制作していただきブランディングの一助を助けていただいているフォトグラファーHaji 氏がやってくれました。 世界的なアワード(以下掲載)コンテストで日本一を受賞! お... 詳しくはこちら
宵の街マルシェ企画スタート アートマルシェ 2023.03.17 キャラクター和紙と手帳木製ボールペン&木製万年筆逸品ご紹介&掘り出し市場ウッドジュエリーNEWS未分類 宵の街マルシェ企画スタート アートマルシェ 初めて標題タイトル企画主催側につくことになりました。 博多マルイPOPUPショップに足を運んで下さった方々誠にありがとうございました。 今回は、アートマルシェとストレートにタイトルづけして、地元うれしの市を中心に、武雄、鹿島市等周辺地域に活動され... 詳しくはこちら
劇場型エンターテイメント工房 2023.03.08 体験エレガント工房ウッドジュエリー未分類 劇場型エンターテイメント工房 本日のタイトルは、当工房が目指すもの方向性を謳っています。お客様がお越しになられる動機は様々です。結構多く耳にするのが、記念日想い出づくり。モノづくりが好き、温泉にきたから楽しめる事を、当店扱っている素材が珍しいからなどなど・・多岐にわたっ... 詳しくはこちら
卒業式という記念日に 2023.03.05 体験エレガント工房ウッドジュエリー 卒業式という記念日に アーティスティックエリアとして、九州は佐賀、長崎を中心に工房企画運営、活動しています。エンターテイメント型工房 またまた面白い事思いつきました、のでいずれ準備が整い次第、お知らせしていきます。工房を楽しもう、ザッツエンターテイメント企画です。  ... 詳しくはこちら
謎の森の妖精は誰? 2023.02.24 体験エレガント工房ウッドジュエリー 謎の森の妖精は誰? ネットを利用して、書籍を頼みました。いつもとは違うサイトから購入、ですが数日たっても一向に届きません。おかしいな?あまりに時間がかかりすぎる(怒)とよく調べてみると、購入したのは電子書籍。なんとしたことか、即時にダウンロードできてたのに・・・と言う感じ。タブレット持ってないけど、ど... 詳しくはこちら
ウッドリングがいざなう魔法の世界は? 2023.02.21 体験エレガント工房ウッドジュエリー ウッドリングがいざなう魔法の世界は? 近年、毎年一回はNHK大河ドラマのことつぶやいています。 今年の大河は、松潤主役の「どうする家康」 ドウカナーと思って見だすとこれがまた、痛快面白い。これまでの家康像を覆すような姿、実にうまく演じているなと思う。先週か、先々週か、松潤(家康)が人質としてとらえられた瀬名姫... 詳しくはこちら