ローマは一日にして成らず、おめでとうJapan WBC
ローマは一日にして成らず、おめでとうJapan WBC
日本中がここ数日は、TVやメディアに魅入ってしまったことでしょう。WBC本日は決勝、対するはアメリカ。競技の日本時間帯はAM、最後はすさまじい緊張の時間帯が続きましたね。日本の若き集団が、少しおじさんの本場全米スターたちを翻弄させているかのようなストーリー展開。準決勝の時から本当に神がかっていたような。野球の楽しさを満喫できましたね。おめでとうございます。
ここまでくるには、紆余曲折の長い道のり、陰に隠れた努力、ひたすらな、ひたむきなその姿勢誰しもがまねできないものの積み重ねあってこそでしょう。個人的な感想ですけど、体型的にも大リーガーの方たちと比べても決してひ弱な感じはしなくなってきたように思います。
繰り出される剛速球、一振りでスタンドへ運ぶパワーと技術そこに隠された秘技、秘伝職人気質に通じるものあるような気もします。さすがにパーフェクトとはいかないまでも、3割はお眼鏡にかなったものを創出していくと考えれば少しは気が楽になります。やっぱり量をこなし、その過程で質をあげていく、気持ち的にどうしても質を上げることに前のめりになりがちですが量も大事な要素です。量をこなすというのは、多くの犠牲を伴うという事、お金も時間も・・・(😢)覚悟の上戒めています。
指輪づくりも単純作業の工程が入ってきます。今般ご参加くださった、おさななじみのお二人、見事にきれいなRINGをつくりあげました。遥か悠久の時代をさかのぼり、もしかして彫刻でも「ウッドリング」をつけていたらどんなRINGつけるかしらん?と思ってしまいました。そうここにヒントを得て、「ローマ」「ギリシャ」などというコンセプトRINGも面白そうと考えた次第。このシリーズも創出していこうかな。お客様から素敵な商品化のアイデアも頂戴しました。
(Canvaにて編集)このたびは、誠にありがとうございました。ズラーと店舗陳列に商品が並ぶべく体験メニュー含め精進続けて参ります。
心が通う世界のコミュニケーション〜TEWOFURUテヲフル
関連記事
TEWOFURU ~テヲフル~|「それは始まりの合図だ」
1,300年ジュエリー文化がなかった日本。しかしながら、この長い歴史と文化によって育まれた日本美には特有のものがあります。TEWOFURUテヲフルでは、この日本と西欧の文化を融合させた木工アイテムの関連開発に挑んでいます。各種ペン、指輪、ボトルストッパー、キャラクターアイテムなど木工関連小物グッズの商品開発。「自然の美」に溶け込む演出を当面のテーマとしています。
「違いは美しさを育み、未来の扉を開く」
屋号 | TEWOFURU |
---|---|
住所 | 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4719-2 |
電話番号 | 070-8432-4343 |
営業時間 | 平日11時~17時 |
代表者名 | 山口 進一郎 |
info@tewofuru.com |