木材の花火 2024.08.01 木製ボールペン&木製万年筆逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房誕生月の木 ジュエリー オリンピックもずーと観て応援していたい。人生計画書では本当は、パリに行って応援しているはずであった。なかなか人生思うようにはいかない。自転車競技も離れ業の連続、スケートボードも果敢に挑戦する姿がカッコイイ。難度の高い技、失敗しても失敗しても封じ込めない、変に守りにならない潔さは気持ちいい。若い方皆さんクールであるね。 ... 詳しくはこちら
工房体験メニュー刷新 2024.07.24 木製ボールペン&木製万年筆逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房ウッドジュエリー 現在は、工房の室内気温が昼間はかなり上昇しますので、体験は全ておやすみさせていただいています。秋には再開しますが、少し体験メニューにてこ入れをしていきたいと思います。 分かりやすく言うなら、およそ自らではつくることができないようなペンを作っていただこうかなと思いまして。さらに万年筆もコースに加えて刷新していきたいと考え... 詳しくはこちら
失敗作品シリーズ 2024.07.19 和紙と手帳木製ボールペン&木製万年筆逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房BLOG ノラねこちゃんが、当店に来るようになりました。しかも2匹。朝来る奴と、夜来る奴。ばらばらにやって来るので大変。ついに、キャットフードまで買い込んでしまいましたよ。しかし、ここ数日は朝方に顔を見せるようになって、声掛けするところから朝が始まります。招き猫かな~? 失敗作品シリーズ、反省点。 ・革、など... 詳しくはこちら
愛読書を持つことの意義 2024.07.15 木製ボールペン&木製万年筆逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房ウッドジュエリー 98歳、おばあちゃんが見えられました。愛読書というのは、「文芸春秋」「日本経済新聞」実におしゃれ。しっかりして、着ているお洋服もセンス抜群。聞けば、30年前に百貨店で購入されたものとか、シリーズで購入されていたらしく、現代に通用するブランドはやはり素晴らしい、人をいきいきとさせ、凛とさせる。不思議。 ... 詳しくはこちら
自分が何者か、一撃でわかる、武器を用意しようか 2024.07.14 木製ボールペン&木製万年筆逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房ウッドジュエリーBLOG 秋の展示会(東京ギフトショー)に向け先日は、降りしきる豪雨の中、勉強会に向かった。そこで名刺を交換し、挨拶を交わす。そういえば、お会いした先生は、ユーチューブで見た、あの方ではないか、そうそう象徴的なシンボルで思い出した。「なるほどねー」そういうものを持っていると、説明いらず、勝手に相手が思い起こしてくれる、「武器(シ... 詳しくはこちら
フリースタイル 全国制覇まであと1県 2024.07.08 木製ボールペン&木製万年筆逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房 フリーなスタイルで人生を楽しむ。「人生一度きりだから」というような考え方が根底にはあるような気がします。しかし色々お話を聞かせていただくと、なかなかマネのできない事であります。あと1県に足を踏み入れると全国制覇という事でしたが、先日無事到着したとの連絡を頂きました。まあよかった、ご無事で... 詳しくはこちら
スパイ大作戦と木工クリエーター 2024.07.02 木製ボールペン&木製万年筆体験エレガント工房ウッドジュエリー ショート動画でも引き寄せられ楽しめるものであれば、飽きられない、また遊びにきてくれるものと思い高みにいこうと日々奮闘しています。人それぞれ、ジャンルの好みの違いはあれど、楽しめるものにスパイものシリーズは興奮しますね。最近なら、トムクルーズ「ミッションインポッシブル」シリーズ。ショート動画をつくる上で参考にしていきたい... 詳しくはこちら
佐賀のお土産、S-1アワード 2024.06.23 木製ボールペン&木製万年筆BLOGNEWS未分類 今秋、佐賀において国体(旧名称)がSAGA2024国スポ全障スポと名称を変え開催されます。その際に全国から集う皆様に当地のお土産としておもてなしできるものを、投票によって決めましょう、上位30位までは、イベント開催中、S-1アワードとして販売ができるというものです。私は、「バラ茎とお茶の木のミニペン」でエントリーしまし... 詳しくはこちら
溝口健二監督 2024.06.06 木製ボールペン&木製万年筆逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房誕生月の木 ジュエリーウッドジュエリーBLOG未分類 溝口健二監督 溝口健二監督の代表作 代表作1:「ゼロの焦点」 「ゼロの焦点」は、溝口健二監督による代表作の一つであり、1961年に製作されたサスペンス映画です。この作品は、独自の映像美と緊迫感溢れるストーリーテリングで当時の観客を魅了しました。 代表作2:「にっぽん昆虫記」 「にっぽん昆虫記」は、溝口健... 詳しくはこちら
ガンマンがやってきた 2024.05.10 木製ボールペン&木製万年筆逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房 ガンマンがやってきた アーティスティックエリアとして、九州は佐賀、長崎を中心に、様々な観点からリトルアート、商品まで紹介一緒に楽しんで参ります。 今回はガンマン編 ガンさばき、にご注目! お子様も少しづつ成長。ペンが大好き。 よき想い出に変えて下さると幸いです。 アートでバカンス 心が通う世... 詳しくはこちら