フルーツ魚知ってますか?
フルーツ魚知ってますか?
当店の次期商品に関連し、先日長崎ペンギン水族館にいきました。そこで珍しい「上記タイトル、フルーツ魚」の紹介があってました。既知のものとして情報遅しかも知れませんが、共有しておきます。食べれてないので、機会をみつけ再度チャレンジです。
以下、朝日デジタル新聞掲載記事から引用。
長崎市内で栽培される伝統の柑橘(かんきつ)ゆうこうを餌に混ぜて養殖した「ゆうこうシマアジ」柑橘などの果物を食べて育った養殖魚は「フルーツ魚」と言われる。高知大が開発し、2007年に鹿児島県で誕生した「柚子鰤(ぶり)王」が火付け役だ。くさみや変色を抑える効果があるとされ、養殖業が盛んな西日本で次々と商品化されるようになった。
ゆうこうはユズやかぼすと同じ香酸柑橘のひとつ。貿易港として栄えた長崎では江戸時代、外国の料理にゆうこうの甘味が好まれたことから普及した。現在は市内の一部地域で栽培されている。
このゆうこうを餌に混ぜ、市内初のフルーツ魚として「ゆうこうシマアジ」が誕生したのは5年ほど前。水族館に近い戸石地区の漁業者が中心となり、出荷の10日前にゆうこうを混ぜた餌を与え、くさみの少ないまろやかな味に仕上げている。
西九州の楽しみの一つに加えてはいかがでしょう?
二人旅、またまた問題がなげかけられます。
関連記事
TEWOFURU ~テヲフル~|「それは始まりの合図だ」
TEWOFURUでは、1300年ジュエリー文化がなかった日本美を尊ぶ一方で、『違いは美しさを育み、未来の扉を開く』という信念の下、企業の理念として『本格本物をもっと身近に』したい、また、個々の美しさを生みだせたら、という願いがあります。ことに長い歴史と文化によって育まれてきた日本女性が持つ固有かつ特有の美しさに注目し、様々な観点から個々の魅力を惹きだす挑戦を続けて参ります。直近では、wood jewelry分野に参入、その一助となるべく商品開発に力を注いでいます。「気品を重ねて美しくなる」が底流に流れる大きなコンセプトでもあります。
屋号 | TEWOFURU |
---|---|
住所 | 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4719-2 |
電話番号 | 070-8432-4343 |
営業時間 | 平日11時~17時 |
代表者名 | 山口 進一郎 |
info@tewofuru.com |