吉野ヶ里遺跡、朝市はねらい目かな?
吉野ヶ里遺跡、朝市はねらい目かな?
お客様が到着するなり、かごを抱えて車から出ていらっしゃいました。
「すみません、これ預かってもらえませんか?」
「朝市に寄って、その足できたものですから車の中だと暑くなりすぎる気がして…」
これはびっくり。無事お預かりしまして体験進んでいきました。当店近隣には「太良町(たら町)」という地域があります。そうあの海中鳥居が建てられ「月の引力が見える街」、まさしく、近年インスタ映えスポットとして人気を集めている場所です。そこのご出身の方とかで、おばあちゃんは今でも、みかんづくりに励んでいるとか。
おばあちゃんはみかんづくりに関しては「地域一番の若手」とかで頼もしい、ですがこれまた驚きで笑えもしましたが、美味しいみかんなのに何かせつないですね、陽を浴びたみかんの行く末を案じます。
そんなニッポンの田舎事情。お客様は、定例の日曜朝市で新鮮な品物を求めてきたらしいです。吉野ヶ里遺跡の朝市。エー激安!
(Canvaにて編集)
今般は誠にありがとうございました。お二人の未来を応援しています。
関連記事
TEWOFURU ~テヲフル~|「それは始まりの合図だ」
1,300年ジュエリー文化がなかった日本。しかしながら、この長い歴史と文化によって育まれた日本美には特有のものがあります。TEWOFURUテヲフルでは、この日本と西欧の文化を融合させた木工アイテムの関連開発に挑んでいます。各種ペン、指輪、ボトルストッパー、キャラクターアイテムなど木工関連小物グッズの商品開発。「自然の美」に溶け込む演出を当面のテーマとしています。
「違いは美しさを育み、未来の扉を開く」
屋号 | TEWOFURU |
---|---|
住所 | 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4719-2 |
電話番号 | 070-8432-4343 |
営業時間 | 平日11時~17時 |
代表者名 | 山口 進一郎 |
info@tewofuru.com |