工房パワーリング、フキノトウの白い花
工房パワーリング、フキノトウの白い花
フキノトウ漢字で書くと、蕗の薹。いや漢字では書けません。芽吹き富貴、発展を導く花だという。シンボルは、春の到来、吉兆、富貴。縁起の良い植物の一つ。寒い時期に萌黄(もえぎ)色の芽を出すため幸先が良いことの象徴とされる。また雪の間から次から次と芽を出すため、苦しい状況から大きく発展するとも。そうか、次から次へと雪をかき分けてね、勇気をもらえますね。てんぷらばっか食ってる場合じゃなかったですね。もっと味わっていただかないと。以下のうんちくで、日本食のすばらしささらに堪能できます。(出典「花のシンボル事典」杉原梨江子著、説話社より)
昔、雪は無色透明だったという。花のように自分も色が欲しいと神様に頼むと、「花に分けてもらいなさい」と言われたので頼みに行くが、花の精にすげなく断られてしまいます。途方に暮れ、悲しくて泣いていると、フキが自分の白い色を分けてあげましょうと申し出てくれた。それから雪は白色になったという。その恩返しに雪は地上が真っ白になる季節、フキの上には雪が積もらぬようにした。フキノトウ前線は北上中です。雪を見るたびに、そんな伝説を思いおこし、フキノトウをいつくしみ春をまちこがれる。そしててんぷらを食す。きっと格別なものに違いありません。
エレガント工房では、希望に燃える若者がリング製作に訪れました。おじさんは皆様の応援者なので、リングにパワーをと祈ることしかできません。ウーンまだまだ修行が足りませぬ、パワーを集め、それをリングに伝播させる杖を探しに行こうと思います。楽しみにお待ちください。
非日常の、異次元世界へいざないます。楽しんでいただけるようただではない工房、まだ見ぬ作品創作、目指して進んでいきますのでご期待ください。少しでも癒しの空間となれば本望です。今般は誠に、ありがとうございました。
関連記事
TEWOFURU ~テヲフル~|「それは始まりの合図だ」
1,300年ジュエリー文化がなかった日本。しかしながら、この長い歴史と文化によって育まれた日本美には特有のものがあります。TEWOFURUテヲフルでは、この日本と西欧の文化を融合させた木工アイテムの関連開発に挑んでいます。各種ペン、指輪、ボトルストッパー、キャラクターアイテムなど木工関連小物グッズの商品開発。「自然の美」に溶け込む演出を当面のテーマとしています。
「違いは美しさを育み、未来の扉を開く」
屋号 | TEWOFURU |
---|---|
住所 | 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4719-2 |
電話番号 | 070-8432-4343 |
営業時間 | 平日11時~17時 |
代表者名 | 山口 進一郎 |
info@tewofuru.com |