沙羅ちゃんの涙、尊く深く美しく、そして木蘭の涙
沙羅ちゃんの涙、尊く深く美しく、そして木蘭の涙
オリンピックの女神は残酷。しかしすべては、美しく染渡る。何も語れません。
中国の高貴な花として、「崇敬」を表し、香ぐわしき春を告げるとされる木蘭、気高さや「高潔な魂」を象徴とされる花。永遠に残る名曲だと思う日本の詩に「木蘭の涙」(byスターダストレビュー)というのがある。シチュエーションが違っても涙の尊さが重なります。
少しせつないけど、美しい日本語の表現の数々。一節を拾い出してみましょう。
いとしさの花籠
抱えては微笑んだ
あなたをみつめてた
遠い春の日々
やさしさを紡いで
織りあげた恋の羽
緑の風が吹く
丘に寄りそって
中略
木蘭のつぼみが
開くのを見るたびに
あふれだす涙は
夢のあとさきに
いつまでも
いつまでも
名曲とともに、とわに残る高飛行、きっといつの時代も人の心を揺り動かす。季節は春、つぼみでもいい、探してみよう木蘭をみるにつけ思い出そう。感動をありがとう。
神様が織りなす人それぞれの人生。ほんの少しの時間でしかありませんが、切り取り楽しく共有できたらと思います。今回は、かつては島でお務めでいらした経験の持ち主。時代の波に押され、仕事を変えざるを得ない状況に。久しぶりの旋盤操作で喜んで下さいました。いぶし銀ファクトリーワーカーのカッコイイ仕上げとなりました。今般は誠にありがとうございました。
関連記事
TEWOFURU ~テヲフル~|「それは始まりの合図だ」
1,300年ジュエリー文化がなかった日本。しかしながら、この長い歴史と文化によって育まれた日本美には特有のものがあります。TEWOFURUテヲフルでは、この日本と西欧の文化を融合させた木工アイテムの関連開発に挑んでいます。各種ペン、指輪、ボトルストッパー、キャラクターアイテムなど木工関連小物グッズの商品開発。「自然の美」に溶け込む演出を当面のテーマとしています。
「違いは美しさを育み、未来の扉を開く」
屋号 | TEWOFURU |
---|---|
住所 | 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4719-2 |
電話番号 | 070-8432-4343 |
営業時間 | 平日11時~17時 |
代表者名 | 山口 進一郎 |
info@tewofuru.com |