一人旅の工房体験となりました 2022.11.04 木製ボールペン&木製万年筆体験エレガント工房未分類 一人旅の工房体験となりました 学会の会議で佐賀へ、足を伸ばして当地そして美肌の湯へ。そんな企画をされて臨まれたお客様。ハプニングはだれしもつきもの。神のいたずらか、不思議とタイミングを合わせて何かを引き起こしてもくれます。 会議で久しぶりに合流して仕事の後は楽しもうとわざわざ遠くから予約をいただきま... 詳しくはこちら
佐賀産、米一粒が涙が出るほどに感動しました 2022.11.02 逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房 佐賀産、米一粒涙が出るほどに感動しました 隣町の武雄市、佐賀県西部の中核都市。西日本新幹線開業記念行事が続く。「若楠ポーク」知る人ぞ知る豚肉。お客様曰く、まあそれは、本当に美味しくて、以前は結構口にできたものが、今はなかなか人気となって、たくさん食べれる状態ではないらしい。私はまだ食べたことないので、... 詳しくはこちら
流鏑馬行事の中でも戦い、そしてRING未来 2022.10.27 体験エレガント工房ウッドジュエリー 流鏑馬行事の中でも戦い、そしてRING未来 ギャラリー席には、高級そうなカメラを手にしたズラリと並んだカメラマン。なんとしても迫力ある映像とりたいー---と間隙からアングルをとっていると 「頭が邪魔!」と警告1回。 と賑わいの喧騒でよくあることを経験してきたわけであります。コロナから抜け出したかな... 詳しくはこちら
久留米絣とジーンズ、西陣織と鹿島錦、伝統そろい踏み 2022.10.22 体験エレガント工房ウッドジュエリー 久留米絣とジーンズ、西陣織と鹿島錦、伝統そろい踏み とっても日本の伝統好き女子、先輩後輩と一緒に工房体験にいらっしゃいました。工房巡りも楽しいとかかわった様々なメニューを教えていただきました。八女(やめ)茶のお茶の飲み方で、「お茶一滴を飲む」というのがあって、高価でも確かにすごくおいしいとか。初めて知... 詳しくはこちら
ものづくり初めて、実は苦手 2022.10.17 体験エレガント工房ウッドジュエリー ものづくり初めて、実は苦手 お客様と一緒にワークをしていて、考えさせられたり教えられたり日々学ぶこと多しです。ホリエモンのユーチューブ動画を見ていましたら、本当に知識量の多さに感心させられます。そこからくる厚みのある質的な内容、経験を踏まえた将来を見通す力(当たるかどうかは誰にも分りませんが…)などと... 詳しくはこちら
ペンをつくろう 2022.10.14 木製ボールペン&木製万年筆体験エレガント工房ウッドジュエリー 自分のペンをつくろう いろいろアイデアが広がってきます。お客様とお話していると、気づかされ可能性を感じたり希望と勇気をもらいます。今般のお客様は木軸ペンが好きで、いろいろ探している過程の中で当店を見出してくださったとか。遠方からわざわざ駆けつけてくださり、期待以上の喜びに代わるものをご提供しない... 詳しくはこちら
リングのファッションショー RING RUNWAY 2022.10.11 体験エレガント工房ウッドジュエリー リングのファッションショー RING RUNWAY 今月8日は22,000発のハウステンボス花火大会でしたが、残念動きがとれず近寄ることもできませんでした。年中花火が見られるとの触れ込みなので、また機会をとらえゆっくり見に行ってみたいものです。 佐賀県が県別魅力度ラン... 詳しくはこちら
あまおうどら焼きと、変わりおでん 2022.10.05 体験エレガント工房ウッドジュエリー あまおうどら焼きと、変わりおでん はやくも10月。今週から急激に冷え込むぞと天気予報。なのに今日は暑かった。 おでんもいいねーとなる季節。近所では、「やきいも屋」さんがのろしを上げ、のぼりばたや看板をかかげ昨年より一層パワーを増してきたようにみえます。構成メンバーをみると、皆さんかなりの高齢の方々で... 詳しくはこちら
カップルライダー参上 2022.09.20 体験エレガント工房ウッドジュエリー カップルライダー参上 店舗前の道路は、佐賀県鹿島市から長崎県東彼杵郡へとつながる道。とても多くのモーターバイクのライダーがここを駆け抜けていきます。どこへむかうのでしょう。年齢関係なしに楽しんでいるよう。皆さんカッコイイ。最近「脱走手帳」シリーズを発売したとあって、あの名画「大脱走」でスティーブマックイーンがバイクで... 詳しくはこちら
ジーンズと西陣織と 2022.09.16 体験エレガント工房 ジーンズと西陣織と 長崎ハウステンボス(オランダの街並みを忠実に再現したテーマパーク)が香港資本の会社にHISから移ってしまい、行方は?と感じる間もなく、西日本最大級の花火大会10月8日(土)に開催との発表。ついつい、久しぶりに行ってみてみたいなそんな気持ちになりました。ただ見に行くというのもありで... 詳しくはこちら