「推し」とブランド研究で「ハローキティ展」へ 2025.02.01 逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房ウッドジュエリーBLOG未分類 あぶないオヤジ。 時間に余裕があったので、何か面白そうなイベントでもやってないかな?と情報検索 かねてより、何でキティちゃんは人気あり続けるのだろうという、疑問を持ち続けてたところ。 上野の森、美術館界隈で、何と ハローキティ展開催中。 これは、何としても行かねば。その人気の秘密を解明せねばと... 詳しくはこちら
世界最高峰のおもてなしJAL 2025.01.29 体験エレガント工房ウッドジュエリーBLOG未分類 空港でいつまでも見てて飽きないあの「JAL」のつばさロゴ。ツルのマーク、しかも赤。 想像はできますが、一応検索してみると、企業理念に「おもてなし」の言葉が入ってまして、またチャレンジマインドも込めてあって驚きました。凄く美しい言葉が心に響きます。今回移動の機会があり当該機を利用、ある出来事がありました。 ... 詳しくはこちら
Wood Wedding 木婚式、形を整えていこう 2025.01.27 木製ボールペン&木製万年筆逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房誕生月の木 ジュエリーウッドジュエリー 昨年あたりから、木婚式のアニバーサリーで遊びに見えられる傾向が増してきたように感じます。そこで、現実を見た時に、余り掲げているところもなく、ここは立ち上がらねばと最近つとに強く思うのです。家族も増える時期、ファミリーとしての記念品でもできればいいのかなとか考えたりします。 それに、木工ならではのものや、ボタニカル... 詳しくはこちら
人づてに季節を感じれるというのは、「いいね」 2025.01.21 木製ボールペン&木製万年筆体験エレガント工房ウッドジュエリー 3月に卒業、新しい門出。 待ち受けるのは「遠く離れてしまう事」 いろいろな事が去来する春へ お話を聞いて、「ああそうか、もうそういうシーズン」 と私からすると郷愁をたどり、季節を感じてしまうのであります。 いろんな感情も交錯する時期、ある意味岐路にもなる時期、 少しでも当方の商品群が皆様の方へ寄... 詳しくはこちら
大河ドラマ、小芝風花のふくらはぎで衝撃発信! 2025.01.06 木製ボールペン&木製万年筆逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房ウッドジュエリー未分類 吉原、花魁(おいらん)役に扮する小芝風花さんが、蔦屋重三郎(横浜流星)相手に、啖呵を切るシーンは、正座姿勢から膝をたて、迫る。その際に、着物の端から、素晴らしき御美脚を映像がとらえる。役者魂を感じさせる素晴らしい演技。 観るサイドは、多分誰しもがびっくり、おじさま方はその迫力よりも、そのきれいなふくら... 詳しくはこちら
定時のネコ 2025.01.02 キャラクター木製ボールペン&木製万年筆逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房ウッドジュエリー あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。 またまた、子たぬきが道路上に出て、お食事タイム。 今度は、1っ頭のみ、名付け親の私ですが、「ごんた」か「ごんぞう」かは見分けがつきません。 今日は、そそくさと走っていったので、撮影はできませんでした。 しかし、本日のタ... 詳しくはこちら
年末に「たぬき」兄弟発見 2024.12.31 逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房ウッドジュエリーBLOG 先日、いつもの時刻、今日はたぬきのごんたはいないかな? と速度をゆるめ、カーブを曲がった途端、 いました!ごんたが がもう一頭、合計2頭がほぼ体の大きさが同じ、道路上の何かを盛んにあせっていました。 困った、名前・・・仕方がない兄弟として「ごんぞう」としよう(笑)。 私の、車は... 詳しくはこちら
バカンス提案企業にならなくてはね 2024.12.28 木製ボールペン&木製万年筆逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房 今回工房に見えられた、お客様は香港から。 ですのでBGMからの雰囲気は 往年の映画、香港を舞台にした悲恋のストーリー「慕情」としました。 この日本語、素晴らしいと思います。 多分、このワードを見て、想像するものは違うと思いますけど、 英語だと実に説明調で味気ないタイトル。 音楽を聴けば、多分... 詳しくはこちら
たぬきの子供が、普通に出てきます 2024.12.23 逸品ご紹介&掘り出し市場体験エレガント工房ウッドジュエリー 陽も落ちて、外灯のあかりがともされているだけ。 寒くてあたりは真っ暗。ここは、田舎の住宅地。 車の先に小さな影。グレーにみえる小動物。 車のヘッドライトを照らしても、もぐもぐ、モグモグ。 動かない。子たぬき、「ごんた」だ、勝手に名前を雰囲気でつけた。ありがちなネーミング 一生懸... 詳しくはこちら
いよいよ、時代はDIY、形を変えた副業 2024.12.15 キャラクター木製ボールペン&木製万年筆体験エレガント工房ウッドジュエリー いつかアメリカから当工房に見えられた、お客様が話していました。 休みとなると、そこらじゅうのガレージが開けられ、何が始まるかといえば、車は外に追いやられ何か工具を動かして、DIYをやっているという。それが、そこいらじゅう皆で、目にする圧巻の光景だとか。 確かに、仕事柄海外のDIYサイトをよく見に行きますが、なか... 詳しくはこちら