都会では聞けない、田舎ならではの話題

3日間にわたる、手漉き和紙工程がひと段落、やっとゆっくりできるお正月かなという気分です。これからさらして、年間の紙原料製作への段階に移行していきます。小さな集落の皆さんが集まって協力してその文化をつないでいます。

焚火を燃してその周りを囲んでいろんな話題で盛り上がります。
まあ都会ではあまり耳にしない、話題が持ち上がります。
今回は、「小鳥」。

 

小鳥に出会えた
胸のあたりの、赤い色、あれは見事
とても綺麗
ほんと、とてつもない「赤」
いやー綺麗だわ

 

とご高齢のオジサマ方が口をそろえて言い放つ。
「美」に関する感性の高さは凄いなぁ

そんな事を感じ

 

 

固有名詞を皆さん口にしていたが、思い出せず。
「ウソ」とか言っていたかな?

で、そんな事があって自宅の庭に、
黒い色とその内側に見事なオレンジ
の小鳥が来ているのを発見。

これまた、感動もので、
自然が織りなす生態系は何て美しいのだろうとそう思ったわけです。
やっぱり、この「自然」が奥深く面白い、ヒトはその魅力にとりつかれるわけですね。

年頭にあたって、今後の方向性を練りこんでいるところへ、大きな刺激となりました。
日本野鳥の会に加入したくなりました(笑)。ちなみに、私が見た小鳥は日本野鳥の会さんから画像をお借りすると

https://www.birdfan.net/phoenicurus_auroreus/

本格的に、始動していきます。

■SNSまとめサイト https://lit.link/tewofuru
■商品のご購入は
【BASE】 https://TEWOFURU.base.shop
【CREEMA】 https://www.creema.jp/creator/7753089
■インスタグラム https://www.instagram.com/tewofuru_woodjewelry/?hl=ja
キャラクター関連立ち上げました https://www.instagram.com/chara_mekuri/
■HP/ブログ https://tewofuru.com 本サイト、エンターテイメントブログを目指しています。ここで暇をつぶしていってね
■ユーチューブ https://www.youtube.com/@garageresort8334/shorts ショートムービー中心です。
■ふるさと納税(ページがずれる事があります)
https://www.furusato-tax.jp/city/product/41209?page=27
https://www.furusato-tax.jp/city/product/41209?page=23

★ アートでバカンス 日本の夏は暑くなりました、6月から9月までは働いてはダメです! 8か月で1年分を稼ぐその方法を、考えていきましょう。

心が通う世界のコミュニケーション tewofuru~てをふる

関連記事

TEWOFURU ~テヲフル~|「それは始まりの合図だ」

嬉野ペン工房TEWOFURU 〜テヲフル〜|ウッドジュエリー

1,300年ジュエリー文化がなかった日本。しかしながら、この長い歴史と文化によって育まれた日本美には特有のものがあります。TEWOFURUテヲフルでは、この日本と西欧の文化を融合させた木工アイテムの関連開発に挑んでいます。各種ペン、指輪、ボトルストッパー、キャラクターアイテムなど木工関連小物グッズの商品開発。「自然の美」に溶け込む演出を当面のテーマとしています。

「違いは美しさを育み、未来の扉を開く」

屋号 TEWOFURU
住所 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4719-2
電話番号 070-8432-4343
営業時間 平日11時~17時
代表者名 山口 進一郎
E-mail info@tewofuru.com

嬉野ペン工房TEWOFURU 〜テヲフル〜|ウッドジュエリー TEWOFURUでは、ファッション・スポーツ・健康、全てのジャンルでジュエリーを楽しんで頂けるよう、フォーマルシーンやリゾートシーンにぴったりのハイクラスのアイテムから、キャラクターものや西陣織を使った、カジュアルに使えるファッションジュエリーまで、個性と魅力に溢れる幅広いラインナップのジュエリーを取り揃えております。

〒843-0303
佐賀県嬉野市嬉野町大字吉田丁5189-1(ショップ&工房)

080-3409-5246

0954-27-7582

平日12時~17時 定休日(月・火・不定期)

MAPを見る
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。