古代ケルトの森13 2月4日〜2月8日、6月4日〜6月13日、8月5日~8月13日生まれ ポプラ
古代ケルトの森13 2月4日〜2月8日、6月4日〜6月13日、8月5日~8月13日生まれ ポプラ
ポプラ
シンボル:魂の耳で聴く
樹木の神託:内なる声に耳を澄ませば、恐れるものは何もない
魂の性質:包容力、優しい囁き、恐れに打ち克つ
あなた自身の内なる声に耳を澄ますのは、いつでもポプラだ。ケルト宇宙におけるポプラは、ヨーロッパヤマナラシ。古代ケルトの人々は、風は神からの手紙を運ぶ使者だと信じていた。そして、どんな密やかな風にも葉を揺らすポプラは、神の小さな優しい声を受けとる、神聖な存在だとされていた。
風は実に多くの情報を運んでくる。優しさや暖かさ、春の訪れもあれば、暗黒の冬の訪れも。嵐や竜巻も。耳に入れたくない真実さえも、ポプラは正確に告げる。
ポプラの声に耳を澄ませておくこと。風の運ぶ情報を聴き迷うことはない。チャンスか、待つ時か、嵐に無謀に足を踏み入れない聡明な判断も可能になるだろう。
風は二度と同じ場所を通らない。一瞬であるから、はかない。つかみ損ねないよう。
現実はあなたの力が弱まる時に限って、思いもかけない試練を与える。何で?最悪!といった経験は、誰しもがあるでしょう。
「恐れてはならない」とポプラは諭す。風が運ぶあなただけにしか届かない神からのメッセージ、耳を澄ます意欲をもつのだ。日常の中に、運命のサインは散りばめられているはず、それを見つけるべくポプラは、あなたを勇気づける。
ポプラは、恐れや不安を乗り越えて、前進し続ける力をあなたに与える。再生への旅の大きな助けになる聖なる樹木だ。
ポプラ樹木の力を得るには、シンボルカラーを身にまとうのもよい。黄緑色、卵色、オレンジブラウン。守護石は、ブラックオパール、嘘偽りのない真実を見抜く石。
新しい人生の風は、恐れに打ち克った瞬間から吹きはじめる。ポプラとの共鳴の中から、勇敢な賢者とならんこと願わずにいられない。
今日は、風もテーマとしてあり、その風を感じほっこりする光景に遭遇しました。真珠の関係も含め壱岐の島に渡りました。たおやかな、佇まいです。
じっとしてくつろぎの壱岐牛でしょうか。かわいい顔をしてました。動かないんです。モーとも言ってくれず。
出典:「古代ケルト 聖なる樹の教え」杉原梨江子氏著(実業之日本社刊)より
関連記事
TEWOFURU ~テヲフル~|「それは始まりの合図だ」
1,300年ジュエリー文化がなかった日本。しかしながら、この長い歴史と文化によって育まれた日本美には特有のものがあります。TEWOFURUテヲフルでは、この日本と西欧の文化を融合させた木工アイテムの関連開発に挑んでいます。各種ペン、指輪、ボトルストッパー、キャラクターアイテムなど木工関連小物グッズの商品開発。「自然の美」に溶け込む演出を当面のテーマとしています。
「違いは美しさを育み、未来の扉を開く」
屋号 | TEWOFURU |
---|---|
住所 | 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4719-2 |
電話番号 | 070-8432-4343 |
営業時間 | 平日11時~17時 |
代表者名 | 山口 進一郎 |
info@tewofuru.com |