古代ケルトの森5 3月21日生まれ オーク
古代ケルトの森5 3月21日生まれオーク
今日からしばらくは、誕生日樹木のお披露目となります。とは言え、誕生日樹木というくくりに限定して接するのではなく、それぞれの人生のステージで臨機応変に樹木の力を取り込んでいくのもよいでしょうという解釈もできます。
森の王様 ブナ科落葉高木
シンボル:不動の力
樹木の神託:手に入れたいものがあるなら、運命の扉を開きなさい。
魂の性質:強靭頑強、もてなしの心、君子豹変
オークの精霊のもとに生まれた人は、壮麗で美しく、生命力に満ち溢れている。視線は鋭く、頑強な肉体をもち、もろさのかけらもない。毅然とした品格を漂わせ、何事においても常に勝利を確信している。何よりも勇気こそが、卓越した長所。高い理想を掲げ、目的に向かって突き進む。行く手を阻むどんな圧力にも屈することはない。
古代ケルトの人々は、オークをあらゆる樹木の中でもっとも偉大な存在として尊敬していた。すべての生命の憩う避難所、礎石である。かつてケルト宇宙の始まりに、一人の青年がオークの声に導かれて暗い森の中に入っていったように、オークはいつの時代にも、未知なる冒険に出ようとする者の、正しき導き手。守護と確実性のシンボルだという。
このオーク、落葉樹のヨーロッパナラ日本では、ミズナラやカシワの樹木が近い。「樫カシ」とされる日本のものは、常緑樹であり、ケルトのオークではない。
もしも、あなたが冒険の旅に出ようとするならば、オークの力を借りればよい。内なる力への扉を開き、外の世界では大胆に行動し、自らを成功に駆り立てる力を与えてくれる。オークは何百年と生き、世紀を超えることも。あゆみは遅くとも着実に力をつければよいと諭す。「他人にはおもてなしの心で接しなさい」と教え、その処世訓を伝える。
オークの勝利のエネルギーを手にするには、ダイヤモンドを身につける事。長寿のオークを守護する最強のもの。シンボルカラーは、金色の粒が入ったホワイト。
「古代ケルト 聖なる樹の教え」杉原梨江子氏著 (実業之日本社刊)より
関連記事
TEWOFURU ~テヲフル~|「それは始まりの合図だ」
1,300年ジュエリー文化がなかった日本。しかしながら、この長い歴史と文化によって育まれた日本美には特有のものがあります。TEWOFURUテヲフルでは、この日本と西欧の文化を融合させた木工アイテムの関連開発に挑んでいます。各種ペン、指輪、ボトルストッパー、キャラクターアイテムなど木工関連小物グッズの商品開発。「自然の美」に溶け込む演出を当面のテーマとしています。
「違いは美しさを育み、未来の扉を開く」
屋号 | TEWOFURU |
---|---|
住所 | 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4719-2 |
電話番号 | 070-8432-4343 |
営業時間 | 平日11時~17時 |
代表者名 | 山口 進一郎 |
info@tewofuru.com |