心の支えとなるペン、東京インターナショナルペンショー雑感
東京インターナショナルペンショーが終わりました。多くのご来場、本当にありがとうございました。
実際に皆様とお会いし、風のように運ばれくる声は、私には天使の声となって心に響く日々でした。再会できた喜び、新たなお客様との出会いは言い表せぬ私自身の心の支え、自己成長もさることながら、心を動かす起点ともなるペンの存在を感じとり、現場に出て触れ合う機会を多くつくらねばとも思った次第です。それが、ペンアーティストの使命でもあり、….うーんいっそのこと全国ツアーを開始するかな(笑)。
あるお客様が、ブースに見えられました。その方のお嬢様が引きこもりとなって、幾ばくか。当店の「後ろ向きなねこシリーズ」ペンが大のお気に入りで…というお話を聞かせて頂きました。本当に驚きました、またこの日を境に、覚悟も新たにクリエーター魂が呼び起こされました。少しでも、なにか人のお役にたてれば、心の支えとなることを目指しそれが実際に進行している事実を知った今、一本、一本大事につくりこまねばと更なる決意。
また、始めて行きますボタニカルペンから新世界へ、心を解放するペン、心の支えとなるペンづくり精進お誓い申し上げます、ご期待くださいネ。
■インスタグラム https://www.instagram.com/tewofuru_woodjewelry/?hl=ja
■楽天市場 https://www.rakuten.co.jp/tewofuru/
いずれEC販売サイト変更し充実させていきます
■HP/ブログ https://tewofuru.com
本サイト、エンターテイメントブログを目指しています。ここで暇をつぶしていってね
★ アートでバカンス 日本の夏は暑くなりました、6月から9月までは働いてはダメです! 8か月で1年分を稼ぐその方法を、考えていきましょう。
心が通う世界のコミュニケーション tewofuru~てをふる
関連記事
TEWOFURU ~テヲフル~|「世界の憧れ」
1,300年ジュエリー文化がなかった日本。しかしながら、この長い歴史と文化によって育まれた日本美には特有のものがあります。「着物」に負けない、たおやかなる日本女性美、戦火の中でも美しく散った勇壮な武将たち。TEWOFURUテヲフルでは、培われた伝統を生かし、『『和』となって遊ぼ~」を標榜し世界アート文化を取り込んで今風にアレンジ、主として現代漆を駆使した木工アイテムの関連開発に挑んでいます。仮説や、仮定そして邂逅の夢物語りで新たなアイテムとのかかわりの楽しみを創出していきます。指輪、イヤーカフ、ほか宝飾品、各種ペン、キャラクターなど木工関連小物グッズ開発を進めていきます、何かしら皆様の心の支えともなれば、本望でございます。
「違いは美しさを育み、未来の扉を開く」
屋号 | TEWOFURU |
---|---|
住所 | 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4719-2 |
電話番号 | 070-8432-4343 |
営業時間 | 平日11時~17時 |
代表者名 | 山口 進一郎 |
info@tewofuru.com |