ボトルストッパーでお酒生活を豊かに
ボトルストッパーでお酒生活を豊かに
企業の総合的な資産価値を簡単に比較する指標として、世界時価総額ランキングというものがあります。1989年頃、バブル直前の時期には、その世界ランキングに日本の会社は30社までには80%を占め、50社までも多くの日本の企業が独占する状態でありました。
ところが今、現在どうなっているかと申しますと、ほとんどがアメリカ企業、1位がアップル、2位がマイクロソフト、などご存じの企業が続いていきます。日本はというと31番目にトヨタのみが顔を出す程度で他は、当然中国、スイス、欧米など、そして中国の人口を上回ったとされるインドの企業も進出です。海外に出ている方の話を聞くと、肌感覚で今までは、圧倒的に日本車だらけであったのが、中国製のEV車が多く目につくようになったと。すこしづつ少しづつ変化の波は押し寄せていること感じる必要もありますね。不安をあおる訳ではありませんが、備えあれば憂いなしで怖くはありませんしね。
というわけで、話はぶっ飛びすぎますがすべてが高騰するご時世、自給自足の生活にも楽しく備えることも一手。野菜を自ら育てる。庭に、ベランダに、貸農園にそして人手不足の田舎利用も。今以上に男子諸氏も料理を楽しもうというご提案。その楽しさUPの後押しとして、その楽しめるツールを打ち出していければと思います。長く続いた男子厨房に入らず―の終焉(もう既に実践されている方も多くいると思いますが)。釣り道具に凝るように、ゴルフ道具に凝るように、バイク、車に入れ込むように
料理道具に凝らせる時が来ました!そう男子包丁を握ろう!きっとはまりだすこと間違いないと思います。すると食材にこだわりだします。自ら求めに出ます。新鮮なものは何よりおいしいので、食卓が豊かな気分にひたれます。
今日は、その食卓を彩る商品を紹介します。動画がど素人で見苦しゅうございますがどうぞ。男子厨房に入るシリーズ、いろいろ楽しいもの開発進めていきます。
開拓の歴史の国USAはやはりWEB2.0の世界をけん引してきたように、パイオニア精神旺盛で、合理的に効率よく、何でも自ら考え創ろうとする意欲があるよう。DIYに携わり何となく感じています。壁の色を躊躇なく簡単に自ら塗り替えたりするシーン映画なんかでよく見たりしますよね。DIYに関してはオリジナリティがあると感心させられる事多々。今回パーツも、日本にないものばかりで、時間とコストを犠牲、やっと形にできそうではあります。(涙)
関連記事
TEWOFURU ~テヲフル~|「それは始まりの合図だ」
1,300年ジュエリー文化がなかった日本。しかしながら、この長い歴史と文化によって育まれた日本美には特有のものがあります。TEWOFURUテヲフルでは、この日本と西欧の文化を融合させた木工アイテムの関連開発に挑んでいます。各種ペン、指輪、ボトルストッパー、キャラクターアイテムなど木工関連小物グッズの商品開発。「自然の美」に溶け込む演出を当面のテーマとしています。
「違いは美しさを育み、未来の扉を開く」
屋号 | TEWOFURU |
---|---|
住所 | 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4719-2 |
電話番号 | 070-8432-4343 |
営業時間 | 平日11時~17時 |
代表者名 | 山口 進一郎 |
info@tewofuru.com |