クリスマスプレゼントおすすめ 珍しい 驚き キャラクターが紹介
クリスマスプレゼントおすすめ 珍しい 驚き キャラクターが紹介
やあ少し写りがボケボケかな?まだ名前はないよ、カエル嫌いの方はごめんなさい。
この前工房入口のドアー取っ手の上に止ってたんだけど、ご主人様がきて、じっとしていたらご主人様は僕を見て何もせず、取っ手にのせたまま扉を開いて入っていったよ。遊んでほしかったんだけど、仕方ないからジャンプ、茂みへ戻っていきました。1メートルはジャンプしたかな?来た時にケロケロというのを忘れてました。クリスマスが近づくね。
まず指輪、嬉野鍋野という地域で生産されている手漉き和紙。その和紙を使ったリングがついに完成しました。一つのサンプルですがどうぞ
ステンレスリングに和紙を貼り付け、米国方式のコーティング技術を応用して強固な指輪ができあがりました。ウッドバージョンも完成です。これから色味彩り勘案しながら、品数を増やしていきます。
これ、オパールダストを散りばめたオパールリング。海外で盛んにDIYで創られている類のものです。ケロケロちょっとまばゆいなぁ。しかしまあるいところに、飛び乗ってみたい、上手くのれるだろうか?しかしボクが乗ってる姿をみたら・・ギャーー---とおしまい。近寄らない方がいいな。
今度は振り切ったペン。妥協しない時代ペン
もしも戦国時代にペンがあったら?という仮説をおいて製作したシリーズがあります。いろいろ製作しましたが、一つのサンプルとして以下画像
お茶の木にマクラメコードを巻いて、漆を何度もかけて固めおよそ「お茶」からくるイメージから離れたところのペンを製作しました。戦国時代にペンがあったら・・・というコンセプト
ケロケロなかなかしぶい。ボクはペン使わないけど、ジャンプ鍛錬で使える。往復ジャンプで遊べそう。いやそんなカエルさん見たことないぞ。往復ジャンプするカエル・・・カエルさん縁起物にも貢献しているからまた登場してね。ボクは買われていなくなるかもしれないけど、兄弟があまたいるからまた同じ姿で登場するかも。
ここまでありがとうございました。またお会いしましょう。ケロケロ
しかしワールドカップ、ドイツ戦は見事でしたね。
関連記事
TEWOFURU ~テヲフル~|「それは始まりの合図だ」
1,300年ジュエリー文化がなかった日本。しかしながら、この長い歴史と文化によって育まれた日本美には特有のものがあります。TEWOFURUテヲフルでは、この日本と西欧の文化を融合させた木工アイテムの関連開発に挑んでいます。各種ペン、指輪、ボトルストッパー、キャラクターアイテムなど木工関連小物グッズの商品開発。「自然の美」に溶け込む演出を当面のテーマとしています。
「違いは美しさを育み、未来の扉を開く」
屋号 | TEWOFURU |
---|---|
住所 | 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4719-2 |
電話番号 | 070-8432-4343 |
営業時間 | 平日11時~17時 |
代表者名 | 山口 進一郎 |
info@tewofuru.com |