体験工房ブレスレット 西陣織 伝統ハンドメイド
明けましておめでとうございます。本年が皆様にとりまして素晴らしい一年となります事祈念致します。何卒本年もどうぞよろしくお願い致します。
昨年来より滞っている案件がいくつかあります。お詫び申し上げます。クロコダイルの商品は、クリスマスからお正月にかけて、一番の推奨品となるはずでしたが、製造国の税関手続きが未だ完了せず、経過返事待ちの状態が続いています。
今年はこの案件も含め、ほぼ事業の柱、方向性が定まっています。変幻自在を心するものですが、昨年奥深い魅力あるものとの出会いがありました。ウッド素材の探求からたどりついたところが漆(うるし)の世界。海外諸国からはジャパンとも言われ、日本の代名詞ともされる、漆黒の塗り。「輪島塗り」といえばわかりやすいでしょうか。よくお正月のおせち料理を、飾り食したりする三段重とか黒や赤い箱に塗られる技術。手法はいくつもあって、歴史も6,000年とかそれはそれは、驚くほどに奥深いものでございます。以降この漆技術を応用して、ウッド領域に更に幅を広げ様々なチャレンジをして参りますのでお楽しみにしていてください。
元気なお友達仲良しさんが西陣織ブレスレット&キーフォルダー製作体験に年末にいらして下さいましたので、新春記念号として、工房春コレクションの雰囲気でご紹介、スライドランウェイを試みています。当店ユーチューブ機材を前に体験後も、しばらく楽しそうに遊んでいらして、こちらも元気を頂きました。お二人にとってどうぞ、よい年でありますように。ありがとうございました。
関連記事
TEWOFURU ~テヲフル~|「それは始まりの合図だ」
1,300年ジュエリー文化がなかった日本。しかしながら、この長い歴史と文化によって育まれた日本美には特有のものがあります。TEWOFURUテヲフルでは、この日本と西欧の文化を融合させた木工アイテムの関連開発に挑んでいます。各種ペン、指輪、ボトルストッパー、キャラクターアイテムなど木工関連小物グッズの商品開発。「自然の美」に溶け込む演出を当面のテーマとしています。
「違いは美しさを育み、未来の扉を開く」
屋号 | TEWOFURU |
---|---|
住所 | 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4719-2 |
電話番号 | 070-8432-4343 |
営業時間 | 平日11時~17時 |
代表者名 | 山口 進一郎 |
info@tewofuru.com |