伝統に触れる喜び、工房は華やかキーホルダーが一杯
伝統に触れる喜び、工房は華やかキーホルダーが一杯
不思議なことがおきます。「母」つながり、今回のお客様も「母」がキー。
母の日に感謝イベントができず、のびのびになっていたのをやっと実現にこぎつけたという事でお見えになりました。西陣織の生地を前に、好みの色、柄を選んでいきます。やはり伝統のものは深くしみいるように引き寄せられるものですね。ここ隣町鹿島市にも「鹿島錦」という生地がありますが、こちらも圧巻です。いろいろ勘案し、メニュー変更してキーホルダー一択の創作が始まりました。
人数がそろうと、やはりにぎやかなものです。「母」を中心に集まる文化。物販の世界でも年間需要のピークは2番目といわれる「母」の日。家族、ファミリーが集う形態の変遷を垣間見る感じでもあります。「母の日ギフトを送ろう」から「一緒に過ごす体験プログラム」など開発しないといけませんね。少しの変化をとらえて賭けてみなくては、企業家とは言えませんものね。日々お客様から学ぶこと多しです。
この度は皆様でご利用、誠にありがとうございました。いつまでもお元気でお過ごし下さい。というわけで、次へ向かうところは超有名な場所、気になります。
編集はCanvaを使用しています
関連記事
TEWOFURU ~テヲフル~|「それは始まりの合図だ」
1,300年ジュエリー文化がなかった日本。しかしながら、この長い歴史と文化によって育まれた日本美には特有のものがあります。TEWOFURUテヲフルでは、この日本と西欧の文化を融合させた木工アイテムの関連開発に挑んでいます。各種ペン、指輪、ボトルストッパー、キャラクターアイテムなど木工関連小物グッズの商品開発。「自然の美」に溶け込む演出を当面のテーマとしています。
「違いは美しさを育み、未来の扉を開く」
屋号 | TEWOFURU |
---|---|
住所 | 〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲4719-2 |
電話番号 | 070-8432-4343 |
営業時間 | 平日11時~17時 |
代表者名 | 山口 進一郎 |
info@tewofuru.com |